昨年度に引き続き、2019年10月15日から10月18日までの4日間、千葉県・ 幕張メッセで開催されるCPS/IoT展示会「CEATEC JAPAN 2019」のKDDIブースの展示において弊社もコラボレーションします。
「CEATEC JAPAN」は、 毎年10月に幕張メッセで開催されるアジア最大級の規模を誇るI T・エレクトロニクス分野の国際展示会です。 先進的技術及び情報の交流を目的の一つとした展示会で、 22ヶ国・地域より約660社が出展するほか、15. 2万人以上の来場者が訪れます。
今回はトータルソリューションエリア (Hall 5) ゾーンに出展し、5Gの動態展示を通じたリアルな体験の提供と5G/IoT時代の先進技術を活かした”体験型”の展示を通じて、つながり続ける毎日がもたらすUNLIMITEDな時代の世界観を紹介します。
「通信とライフデザインの融合」を推進し、” ワクワクを提案し続ける会社”として、IoT、 5Gをはじめとするさまざまなテクノロジーを活用し、 新しい体験価値を創造して行く事を掲げるKDDI株式会社と協業 し、WONDER VISION TECHNO LABORATORY社は今後も5Gの世界で起こるかつてないエ ンターテインメント体験、 新しい映像体験ソリューションの提案を行って参ります。
2019年6月8・9日の2日間にわたって開催された「G20茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合」にて、
KDDI「Remort travel expeience by 5G」としてSphere5.2を利用したブースを展示しました。
河野外務大臣、世耕経産大臣、石田総務大臣はじめ、政務三役、各国大臣方に
日本の名所のバーチャル旅行を体験いただきました。
聴覚障がいの小学生のためのワークショップ『からだできくオペラ』
《ジークフリート》を視覚、触覚、嗅覚をたよりに表現するという試みで、横浜特別支援学校で子供たちと作った粘土を使ったストップモーションアニメ、アニメーション付き字幕をSphere5.2で上演しました。
《ジークフリート》を視覚、触覚、嗅覚をたよりに表現するという試みで、横浜特別支援学校で子供たちと作った粘土を使ったストップモーションアニメ、アニメーション付き字幕をSphere5.2で上演しました。
■開催時の案内情報はコチラ
KDDI、福山市、東京大学、プロドローン、WONDER VISION TECHNO LABORATORY、サムスン電子の共同体制にて、
「au 5G 仮設基地局を使ってドローンからリアルタイムで4K映像を伝送し、Sphere 5.2で体験する」という実験を国内で初めて実施しました。
「au 5G 仮設基地局を使ってドローンからリアルタイムで4K映像を伝送し、Sphere 5.2で体験する」という実験を国内で初めて実施しました。
■詳しくはコチラ
「au 5Gで進化するエンターテイメント」 をコンセプトにした新撮コンテンツを展開!
”au 5G × Flight Experience”
”au 5G × Driving Experience”
2018年10月16日から10月19日までの4日間、千葉県・ 幕張メッセで開催されるCPS/IoT展示会「CEATEC JAPAN 2018」のKDDIブース(Hall 2/トータルソリューションエリア A052)にてWONDER VISION TECHNO LABORATORY社の幅5.2m、高さ3.4m、奥行き2. 6mの可動式巨大半球状スクリーン”Sphere5.2″ を展示します。
「CEATEC JAPAN」は、 毎年10月に幕張メッセで開催されるアジア最大級の規模を誇るI T・エレクトロニクス分野の国際展示会です。 先進的技術及び情報の交流を目的の一つとした展示会で、 22ヶ国・地域より約660社が出展するほか、15. 2万人以上の来場者が訪れます。*2017年実績
「au 5Gで進化するエンターテインメント」をコンセプトにした ”au 5G × Flight Experience”(ドローンを含む空撮映像)、 ”au 5G × Driving Experience”(Super GT au TOM’Sオンボード映像)の2つのコンテンツを新撮しました( 撮影監督、編集:田村吾郎)。
5G/IoTの先進性・独自性を訴求する”体験型” の展示を通じて、 2020年代で実現される新しい通信の世界観を紹介します。
「通信とライフデザインの融合」を推進し、” ワクワクを提案し続ける会社”として、IoT、 5Gをはじめとするさまざまなテクノロジーを活用し、 新しい体験価値を創造して行く事を掲げるKDDI株式会社と協業 し、WONDER VISION TECHNO LABORATORY社は今後も5Gの世界で起こるかつてないエ ンターテインメント体験、 新しい映像体験ソリューションの提案を行って参ります。